知りたい気持ちを満たしてくれる!知的好奇心を刺激する「断面」に注目した絵本!子どもと一緒に料理をして、子どもの「気付き」を引き出そう!

子どもと遊ぼう/絵本だな////////////////////////////
  1. ホーム
  2. 子どもと遊ぼう
  3. 知りたい気持ちを満たしてくれる!知的好奇心を刺激する「断面」に注目した絵本!子どもと一緒に料理をして、子どもの「気付き」を引き出そう!

『すっぱりめがね』

藤村賢志 作
教育画劇

断面って面白い!

少し前に「萌え断サンドイッチ」というのが流行しましたよね。

断面のキレイなフルーツサンドは、カラフルでお花みたい!

かわいいし、食べたら美味しいし、とっても幸せな気持ちになりました!

普段は何気なく食べているフルーツですが、カットした面を見ると、面白い形をしています。

ミカンは花のように見えます。

キウイは中心の黄色と外側の緑が鮮やか!

イチゴは赤と白で、ハートみたいになっていてかわいい!

外側からはわからない、色鮮やかで面白いフルーツが見られます。

断面が見えるメガネで、いろいろなものを見てみよう!

今回、紹介するのは『すっぱりめがね』

すっぱりめがねをかけると、なんでもすっぱり。

中身がどうなっているのか「断面」が見えるめがねです。

野菜の断面はどんな形?

おにぎりは、中の具が、ばっちり見える!

魚の断面にはキレイに並んだ、かたい骨!

普段は断面を見るなんてできない、ピアノや車の中身まで教えてくれる、好奇心を刺激する、『断面』から学ぶ科学絵本です。

外からは見えない、内側を見る楽しみ!

普段、見ることができない、色々なものの断面。

けれど、見ることができないからこそ、中がどうなっているのか気になります。

気になったものを分解する人っていますよね!

この絵本は、そんな「どうなっているんだろう?」という好奇心を満たしてくれます。

特に車のページは、大人の私でも興味津々!

「エンジンはどこ?
この大きな部品は何?」

と、ずっと眺めていられるほど、精密に描かれています。

読み聞かせた、子どもたちも、「車の見えない部分にこんなに色々詰まっているとは!」と驚いていました。

知的好奇心を満たすため、
いつもと違った視点で「料理」をしてみよう!

そんな、断面の面白さに気づいたら、子どもと一緒に料理をするのはどうでしょうか。

野菜の断面は、普段料理をする時に、よく目にしますよね。

キャベツやレンコンなど、断面もとても面白い形をしています。

キャベツは、外側からの見た目からは想像できないほど複雑だし、

レンコンは、じゃがいもみたいにびっしり詰まっていそうなのに、あんなに大きな穴があいているとは驚きです。

子どもと一緒に料理をすると、子どもからも

「ピーマンの中身、種はあるけどほとんど空洞だ!」とか
「オクラは星の形で、かわいいねぇ!」など


『気付き』を見つけながら手伝ってくれているのがわかります。

「気付き」は子どもの学ぶ意欲の表れ!

普段、見ることができないものの中身は、子どもの好奇心を刺激します。

壊れた簡単なおもちゃを分解するのも面白いかもしれませんね!

子どもの「知りたい!」という気持ちを引き出してくれる絵本を読んで、「身の回りのもので簡単な実験をしてみる」というのは、科学的な学習に繋がる思考力が身に付きます。

「断面を観察し、色々なことに気付き、そこからまた考える」ことを、楽しいと感じられたら、それは学ぶ意欲にも繋がります。

勉強は、机でするものだけではないのですね。

好奇心を育て、「へぇー!!」と気づいて考える体験をたくさんして、知ることを楽しめる子どもに育ててあげましょう!

※おもちゃを分解すると、細かなパーツが出てきます。

誤飲のないように注意してください。

また、分解することを想定して作られていないので、保護者の管理の元、怪我などがないように、十分に注意してください。


絵本を通して、子どもと学ぼう!