子どもが進んで大掃除をしてくれた!普段の掃除の時にも、年末の大掃除にも使える「大掃除ビンゴ」!!

子育て/子育ての悩みに答えます/////////////////
  1. ホーム
  2. 子育て
  3. 子どもが進んで大掃除をしてくれた!普段の掃除の時にも、年末の大掃除にも使える「大掃除ビンゴ」!!

2024年もよろしくお願いします!

皆さんあけましておめでとうございます。

2024年も皆さんの役に立つ子育て情報を発信していきたいと思います!

よろしくお願いします。

では、さっそく!

年末の大掃除に大活躍した『大掃除ビンゴ』について紹介しましょう。

皆さんの家では大掃除をしましたか?

寒い時期に掃除をするのは億劫ですよね。

大人でも大変だなぁと思うのに、子どもは大掃除なんてしたいと思いませんよね!

我が家は毎年、子どもにはテレビやDVDを見せておいて、その間に私と主人でパパッとできるところを片付けるだけという形をとっていました。

しかし、上の子どもも小学生になり、できることが増えてきたので、そろそろ一緒に頑張って欲しいなぁと思い、楽しめる工夫を考えました。

大掃除ビンゴで子どもの「やりたい」を引き出す!

目標は1~2時間!

けっこう長いですよね。

やらされる掃除では、なかなか集中できない時間です。

そこで提案したのが大掃除ビンゴ!

A4の紙に縦3マス横3マスになるように線をひきます。

どこを掃除するかは、子どもと相談しながら埋めていきます。

我が家は、洗面所・キッチン・玄関・トイレ・リビングの机の上・リビングのおもちゃや本・クローゼット・お風呂場を子どもと私で分担することにしました。
(主人はビンゴとは別で、窓のサッシの掃除をしてくれました!)

9マスのうち、真ん中以外の8マスを掃除場所で埋められたら、真ん中のマスには『きゅうけい10分』と書きました。

これで準備オッケーです!

自分たちで選ぶからこそ、最後まで頑張れる!

長男が掃除場所の8箇所を見て、「リビングの机の上とおもちゃや本、洗面台の掃除は、弟と協力して子ども二人で頑張れる!」と言いました。

私は「キッチンとトイレを掃除するね!」と、宣言をしました。

そして、残りはそれぞれの担当箇所が終わったら親子で協力して取り組む事にしました。

私が油汚れのついてしまったキッチンの五徳などを掃除している間に、子どもたちは洗面台の排水溝のゴミをとったり、洗面台を磨いたり、鏡をキレイに掃除していました。

いつもの子どもたちの様子から考えると『洗面台だけでも、だいぶ頑張ってるから、終わったらもう辞めると言うかな』と思っていました。

けれど、ピカピカになった洗面台を見て満足し、ビンゴに丸をつけると、「次はどこをする!?」と、兄弟で相談し始めました。

「じゃあ次は、僕がおもちゃを片付けるから、弟は本を片付けてきて!」と、長男が指示を出しながら片付けを仕切っていきます。

次男も、すぐに飽きるかなと思っていましたが、不要なものをゴミ箱に捨てたり、机の上をアルコールのウエットティッシュで拭いたり、できるところを自分なりに掃除しました。

https://amzn.to/4cnWasY
↑お手伝いにはコレ!!子どもの手を守る使い捨て手袋!

リンク先・・・Amazon   
紹介商品・・・こども用 ポリエチレン手袋 低学年サイズ (計60枚) 透明
       食品にも使えて便利です!

休憩や、ごほうびおやつタイムがあるから、最後まで取り組めた!

半分くらい丸がついたところで、真ん中の『休憩』をとりました!

すると一気にビンゴが増えて、二人とも大喜び!

結局、全部丸をつけたくて、最後まで頑張りました!

ビンゴが揃った事と、家がキレイになったお祝いで、ごほうびおやつタイムをしました!

今年の年末は協力ではなく、速さとキレイさを競う対戦形式にしても面白いかもと考えています。

家族みんなで過ごす家だから、みんなでキレイな状態を保てたらと思っています。

皆さんも、大掃除だけでなく、普段の掃除でも使える『大掃除ビンゴ』是非やってみてください!